衛生管理

東京岩盤浴では皆様に気持ちよく
岩盤浴を楽しんで頂くために、
店舗内の清掃・浴室の衛生管理には
細心の注意を払っています。

万全の衛生管理

 浴床に使用しています「麦飯石」は遠赤外線の放射率が高いだけではなく、脱臭作用・水質浄化作用にも優れた天然鉱石ですが、よりクリーンな衛生状態を保つために、以下の設備および作業を実施しております。

1.全浴室にオゾン型除菌・
脱臭装置を設置し24時間稼働

各浴室には天井埋込み型の脱臭・除菌装置を設置し24時間稼動させています。(計10台設置)
営業時間中はもちろん、営業時間終了後も、誰もいない浴室を12時間に亘って除菌・脱臭しています。
この装置は、大量のマイナスイオンと極微量のオゾンの混合エアを発生させる装置ですが、オゾンには塩素の15~30倍の除菌効果があります(バクテリアに対しては600~3,000倍の効果があると言われています)。
  オゾンの濃度はMAXでも0,05ppmを超えることはありませんので、人体には影響ありません。
200万個/ccを超えるマイナスイオンの供給でリラックス効果を高め、同時に、低濃度オゾンとの混合エアの働きで浴室内を清潔に保っています。

※参考ページ【NEWS WEB】【藤田医科大学サイト

2.お客様の入れ替わり時の
除菌処理

前のお客様が退出された後は、浴床および枕に除菌・消臭スプレーを噴霧して毎回消毒しています。

3.入念な掃除と洗浄を
毎日実施

浴床は毎日、掃除機によるバキュームを実施した後、除菌効果の高い洗剤を使った入念な洗浄を行っています。

4.除菌処理で
細菌類を徹底除去

毎日の掃除終了後、さらに除菌効果の高い溶剤を浴床に塗布し細菌類を徹底除去しています。

5.検査機関による
検査を受けています

極めて清潔な状態であることが確認されています。
勿論、大腸菌群、レジオネラ菌、真菌、白癬菌などは一切 検出されておりません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
岩盤浴新規体験 500円!
体験予約はコチラ
岩盤浴新規体験 500円!
体験予約はコチラ